犬の消化器系腫瘍

 

膵臓の腫瘍

犬の膵臓の腫瘍はかなり稀な腫瘍で、

多くはインシュリノーマという、インシュリンを分泌する腫瘍です。

ゴールデンレトリバーでの発生が多いようです。

インシュリノーマの場合、しこりがあるということより、

急に元気がなくなった、ふらつくなど、

インシュリンの過分泌による、

低血糖の症状で来院される事がほとんどです。

診断

先に述べましたが、

膵臓腫瘍は低血糖が先に見つかる場合がほとんどです。

低血糖はほかの病気でも起こす事がありますので、

低血糖の原因を探し、

その中でインシュリノーマが疑われた場合、

次にどうするのかを考えます。

治療

インシュリノーマの治療の場合、

治療の目的はまず低血糖をどうするかを考えます。

腫瘍が転移などを起こし手術が行えない状況以外は、

手術により腫瘍を切除する事を考えます。(対症的手術)

インシュリノーマの多くは悪性のため、

また切除により糖尿病を併発する場合もあります。

ゆえに、治療前によく話し合いを行い、

その上で治療される事をお勧めします。

 

トップに戻る